2011年10月アーカイブ

和室のスケッチ

| コメント(0) | トラックバック(0)
和室の感じが決まりました。
半田和室東.jpg
半田和室押入10.23.jpg

細かい納まりは、
梶田工務店の得意分野なのでお任せです。

よろしくおねがいします。

----------------------------

Posted by- 河辺
----------------------------


現場での打ち合わせも数を重ねると段々慣れてきます。
危険な個所も減ってくるので、お子様も自由にしてただけるようになります。
(かなり、ダメダメが続くので、ごめんなさい)
半田・ピクニック1.jpg

社長が語る横で

棟梁もお子様のお相手をしてくださいます。
普段もパパなので、慣れたものです。


お茶やお菓子の差し入れもあります。
(ご馳走様です!)



半田・ピクニック2.jpg


棟梁が語る姿を見守る梶田社長。。。











半田・ピクニック3.jpg
でも、その先にいる棟梁の額には、お客様のお子様からもらったシールが!?












半田・ピクニック4.jpg

ちゃんと打ち合わせもすすめていますよ。


左官仕上げの色を見てます。お施主様施工なので仕上げに味がでますよ。

----------------------------

Posted by- 河辺
----------------------------

 外壁工事は大幅に遅れています。台風と大雨の影響

 で・・・

 外壁作業のKスパン貼りあと少し

 

s-P1030548.jpg Kスパンの作業で難しいのは基礎部分から大屋根軒天部まで継手

 がない!!6m以上の長さがあり各足場部に作業職人がいないとね!

s-P1030532.jpg

        3人以上要りますね~

       室内作業で地味な作業は天井貼る前に各ボートウの再々確認締め

        一本 一本確認しています。

 

s-DSCF2648.jpg

加藤棟梁自ら作業してます。(忘れやすいですからね!)

化粧梁の部分の各ボートウ穴の埋め木作業でしょう!

指の爪の部分も大分叩いたね!!血豆が・・・痛いでしょうね!(骨折する事も?) 

s-DSCF2647.jpg伝説の大工の周くんが 〇穴を ☐に 鑿で掘り木目を合せて埋め込みます!

 

s-DSCF2644.jpg 

s-DSCF2653.jpg-----------------------------------
Posted by 梶田 和雄
----------------------------------

長期優良住宅のご相談は...梶田工務店(愛知 県 名古屋 市)

ソーラーサーキットの家お気軽にご相談し・・・梶田工務店(愛知 県 名古屋 市)

ニッチの使い方

| コメント(0) | トラックバック(0)
お客様にニッチは必要ですか?と確認するときに
「何を置かれますか?」というのも確認するようにしています。
置くものがないのに作っても、ホコリが溜まるだけですから。
半田・ニッチ1.jpg



現場でもこんな風に使っていました(笑)


ちゃんと段ボールを敷いて板に傷がつかないようにしています。

お施主様が考えた場所が、工事中も、ちょうどいい場所にあるようです。

使い勝手の良いニッチは飾り棚にもなるし、小物置場にもなるしお勧めです。




半田・ニッチ2.jpg







----------------------------
Posted by- 河辺
----------------------------





カウンター材

| コメント(0) | トラックバック(0)

今回はカウンターの加工をしました。

幅が広い物は2枚の板を張り合わせて造ってます。材料同士の張り合わせも大分慣れてきました。

 

KC3Z0056.jpgこれは、桧の1枚物の無垢板です。とてもいい木です。

KC3Z0058.jpg

ノタの部分を木目が出るように、金たわしでこすってます。これがまた一苦労です。

 

KC3Z0057.jpg--------------------
Posted by 坂口隆
--------------------

 

ソーラーサーキットのご相談はお気軽に...梶田工務店 (愛知 県 名古屋 市)へ

半田・打合風景4.jpg



大工さん同士の打ち合わせは、現場での打ち合わせが多いみたいです。



脚立とハシゴに乗りながらの検討中





半田・打合風景5.jpg


床の納まりの検討中
スケールの先が検討中の箇所です。

梶田工務店の大工さんは、考える大工さんです。
もっと、いい方法を常に考えてくれます。

ありがとうございます!

----------------------------

Posted by- 河辺
----------------------------




打合せ風景

| コメント(0) | トラックバック(0)
着工前に全部決めてしまえればいいのですが
注文住宅はすべてをきめなければいけません。
(梶田工務店の標準仕様もあるので、お任せ!なんていう部分もあります)
モデルルームがあるわけでもないのでどうしても、現場での打ち合わせが出てきます。
半田・打合風景1.jpg
合板の即席テーブルで棟梁が説明中。
(でも、椅子はキャンプ用のきちんとしたもの)

棟梁ともなると
大工作業だけでなく、
打合せも出来ないといけません。

かなり
オールマイティ。


半田・打合風景2.jpg



時には

職人さんに
(電気屋さんです)

相談して解決策を探ります。

電気関係だけでも
照明、コンセント
LANケーブル
スピーカー配線・・・

検討項目は、山ほど。。。










半田・打合風景3.jpg
時には
現場で位置の確認も


大変で、疲れるのですが、家が出来る頃には楽しいおもいでになります。
(でも、打合せ中もかなり楽しいです)

----------------------------

Posted by- 河辺
----------------------------








無垢の床材

| コメント(0) | トラックバック(0)
1階のフローリングはナラ材です
もちろん、無垢材ですから、そのままペタペタ貼るわけにはいきません。

半田・床1.jpg
この写真の手の先に透明のプラスチック板が見えますか?

床板がくっつきすぎないように微妙な隙間をあけて施工しているのです。

木は水分を吸うので、時期によって膨張したり収縮したりします。


半田・床2.jpg
住み始めてからの不都合が無いように施工をするのですが、

どうしても、木がそったり何か不具合が起こるものです。

もちろん、
メンテナンスに伺いますが、

梶田工務店で家を建てる方は

そんなことにも理解がある方が多いなぁと思います。


----------------------------

Posted by- 河辺
----------------------------

2階・ロフトのフローリング張りが終わりました。節有りのカバザクラです。やや赤みが強くて良い雰囲気です。

画像 100.jpg丸太通し柱の付き付け部分。柱を掘り込んでいい仕事してます。

 

画像 102.jpg画像 101.jpg張り終わると綺麗に掃除をして、健康塗料を塗ります。(完成間近にもう一度、計2回塗装。)応援の加藤君慣れた手つきです。

 

画像 103.jpgロフトは坂口君担当。(背が低いから)

 

画像 104.jpg塾生周君は手作業で下地入れ。通気を取る為に細かく分けて取り付けています。細かい作業をコツコツと。画像 105.jpg

-----------------------------  
Posted by 梶田興一
-----------------------------

ソーラーサーキットのご相談はお気軽に・・・梶田工務店(愛知 県 名古屋 市)

このアーカイブについて

このページには、2011年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年9月です。

次のアーカイブは2011年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。