2013年4月アーカイブ

M様邸の新築工事も順調に進み

屋根の仮納めのゴムアスルーヒングを敷き込み雨は大丈夫

 

s-P1030961.jpg軸組のホールダウン金物等と

s-P1030973.jpg

制震装置SSダンパーも14ヶ所取り付けて

 

s-P1030980.jpg耐震面材あんしんを規定の間隔で釘止め(打込み過ぎは✕)

 

s-P1040041.jpg

外面全体に貼ります。

 

s-P1040038.jpgサッシも取付て外断熱工法の要のカネライト断熱材を貼ってます。

 

s-P1040096.jpgまだまだ、気密を取る為気密テーフ・゚シーリングをしないと!

また、設備工事の電気のコンセント・電灯・スイッチ等の位置決め

 

s-IMG_3496.jpgなどお施主様と設計士・棟梁と現地での打合せ。これから

頻繁に色々打合せて行かないとね~!いい家をつくらないと!

-----------------------------------
Posted by 梶田 和雄
----------------------------------

ソーラーサーキットの家お気軽にご相談し・・・梶田工務店(愛知 県 名古屋 市)

四日市市のO様邸のガレージ工事

建て方も済み屋根・壁の下地工事をしてほぼ鉄骨工事は終了

 

s-IMG_3109.jpg鉄骨部をブラックの3分艶で塗装をしました。落ち着いた色に仕上がってます。

 

s-P1030814.jpg軒天井の下地を大工工事で施工しています。

 

s-P1030817.jpg

 

s-P1030805.jpg屋根部のガルバンニュウム鋼板は母屋と同色のモスグリーン色で

 

s-IMG_3144.jpgガレージの屋根が3棟で連続して、母屋の屋根部に繫がって!

 

s-IMG_3418.jpg-----------------------------------
Posted by 梶田 和雄
-----------------------------------

ソーラーサーキットの家お気軽にご相談し・・・梶田工務店(愛知 県 名古屋 市)

4月18日、素晴らしい快晴の中、上棟を行うことが出来ました!

まずは四方にお清めのお酒を撒いてからスタートです。怪我の無いようにいきましょう!

画像 019.jpg今回も磨き丸太の立派な通し柱があります。ここを組むのが最も神経を使うポイントです。

画像 020.jpgみんなこの工法に慣れている大工ばかりなので、手際良くガンガン組んでいきます!画像 027.jpg画像 021.jpg画像 022.jpg昼過ぎには棟木も取り付きました。

画像 023.jpg順調に予定どうり屋根伏せまで完了。夏の様な陽射しで、皆真っ赤に日焼けしていました。

画像 024.jpgM様、上棟おめでとうございます。完成までの過程をぜひ楽しんで頂きたいと思います。画像 026.jpg画像 025.jpg

-----------------------------  
Posted by 梶田興一
-----------------------------

ソーラーサーキットのご相談はお気軽に・・・梶田工務店(愛知 県 名古屋 市)

上棟時に使うボルトや金物類。一棟分だとかなりの量になります。

画像 018.jpgこんな感じにボルトや座金を組んで、あらかじめセットしておかないといけません。ちなみにこの羽子板ボルトは、あとから締め直しが出来る優れものです。

画像 017.jpg作業場に座り込んで何百本のボルトを組む・・・。ヒジョーに地味で根気が要りますが、大切な準備なんです!画像 016.jpg

-----------------------------  
Posted by 梶田興一
-----------------------------

ソーラーサーキットのご相談はお気軽に・・・梶田工務店(愛知 県 名古屋 市)

ガレージ建て方始まり まずは、この柱から

 

s-IMG_3042.jpg次々と柱が建って行きます。寸分の狂いもなくアンカーボートで締め付けて

 

s-IMG_3049.jpg新築の建物が見えなくなるのが残念ですが・・・

 

s-IMG_3088.jpg足場が架かって明日から外部の納めに入ります。

 

s-IMG_3109.jpg-----------------------------------
Posted by 梶田 和雄
-----------------------------------

ソーラーサーキットの家お気軽にご相談し・・・梶田工務店(愛知 県 名古屋 市)

 

立ち上り基礎の墨だしをして型枠組を

 

s-IMG_3032.jpgホールダウン金物取付てコンクリートの打設

 

s-IMG_3095.jpgアンカーボートの取付も終了して5日位養生期間をおいて脱枠

 

s-IMG_3105.jpgシロアリを寄せ付けないターミメッシュ工事が始まります。

-----------------------------------
Posted by 梶田 和雄
-----------------------------------

ソーラーサーキットの家お気軽にご相談し・・・梶田工務店(愛知 県 名古屋 市)

このアーカイブについて

このページには、2013年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年3月です。

次のアーカイブは2013年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。