長久手の家の進行状況 Ⅲ

| コメント(0) | トラックバック(0)

 s-DSCF2944.jpg屋根のガルバニュウーム鋼板の荷揚げ

 作業でユニックが電線の間を慎重に

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

s-DSCF2950.jpg金物止めて取り付けていますね。

しっかり止めないとね・・・飛ばされては!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

s-DSCF2953.jpg  

板金職人のF川くんズボンが・・・

 

 

 

軒先の唐草に曲げ止め

 

 

 

 

 

 

 

s-P1030669.jpg

 

 

 

下屋部も竪ハゼ止めで

 

スッキリと!

 

 

 

 

 

 

s-P1030671.jpg大屋根部納まってます

雨に濡れると屋根は滑ります!

気を付けないと!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外装のサッシで吹抜けのFIX部のペアガラスの取付に

3人で持たないとペアガラスは重い!

 

道板2枚重ねでも

しなってます。s-DSCF2925.jpg

外壁の作業は通気胴縁取付も終了して

軒裏天井のサイディングを貼ってもらうと

s-DSCF3010.jpgいよいよKスパーン貼りが始まります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

塾生の周くんも長いビスで胴縁取付しています。

 

s-DSCF3015.jpg

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://122.200.228.236/cmt/mt-tb.cgi/365

コメントする

このブログ記事について

このページは、kajitaが2011年11月13日 20:34に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「長久手の家の地味な作業」です。

次のブログ記事は「長久手の家の進行状況 Ⅳ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。