O様邸のガレージも完成して後工事を
先日の丸太の取付です。
ガレージロフトの床組に使いましたが、材が短い為継手継手で取付
何とか上手く行きました。
この場所に使って有った登り丸太を同じ建物に取付られてよかったです!!!
何時も思うのですが、古家を解体するのはほとんど処分
されますが、再生再利用するといいのですがね~手間が係るし技術
もいる、高く付いて終います。【古材は生きています!!】
門囲いも取り付けてみましたが!!
ソーラーサーキットの家お気軽にご相談し・・・梶田工務店(愛知 県 名古屋 市)
コメントする